我が家のPCはシステムドライブがSSDです。HDDからSSDに切り替えて早ウン年とすっかり速度に慣れ切ってしまったこの頃ですが、ふとメーカーのサイトを覗いてみるとファームウェアの新バージョンがリリースされていることに気付きました。早速バージョンアップしてみたいと思います。
カテゴリー: 日常ネタ
他のカテゴリに当てはまらない日常ネタについての記事です。どちらかというと呟きがわりの記事が多い(多くなる?)かもしれません。
「魚が旨い謎の店。UROKO」に行ってきました
GWに大阪難波にあるお店「魚が旨い謎の店。UROKO」に行ってきましたのでレポートです。久々に以前お仕事でご一緒した方とお会いするタイミングがあって選んだお店で、魚のお造りとかしゃぶしゃぶ系メニューなのかと思いきやジャンルの違うアヒージョなどもありました。なかなかに美味いお店です。
扇風機モーターの綿埃を掃除する
今年も4月にはいって気温が上がってきました。先日など室温25度(PCの排熱もありますが)もあって流石に寝苦しくなってきました。ちょっと気は早いですが扇風機を出すことにしたのですが、今迄ほとんど掃除していないのでモータが埃だらけです。モータ軸は軽く回るものの火を噴いたらマズイのでばらして清掃することにしました。
コストコ京都八幡店へ行ってきました
折角組み上げた59cc(13mmスペーサバージョン)エンジンを試すべく、京都八幡にあるコストコに行ってきました。実は初コストコなので、いつもお世話になっている業務スーパーと比較してどんなものか楽しみです。
明けましておめでとうございます
ガラホでオフライン地図を利用する
今年になって通話用ガラケーをAQUOSケータイ2に変更しました。元々は通信費を安くするためにガラケーとスマートフォン2台持ちを始めたのですが、いつの間にやらガラケーも中身がAndroidとなっていました。パケット通信は使えない(従量制課金でお金がかかるので)ですが、それだとせっかくのAndroid端末が勿体ない。そこでガラホでも使えるオフライン地図アプリケーションをインストールしてみました。
眼鏡のネジがとれてしまった
PC作業は目が疲れる、ということでいつもJINSのブルーライトカット眼鏡を愛用しています。私の選んだフレームはどうもネジが緩みやすいようでたまーにドライバーを使って締め直していたのですが、このたび、ついにネジを紛失してしまいました。眼鏡屋さんでも直してもらえるそうですが、今回は自分でネジだけ買ってきて直してみました。
OrangePiにメディアサーバ(DLNA)を構築する
スマートフォンがあればNASにある映像や画像を直接表示できますが、AV家電からはなかなかそうはいきません。しかしメディアサーバがあればDLNA対応AV家電(PS3/4含む)でも再生が可能です。
そこで今回はOrangePiを使ってメディアサーバを構築してみたいと思います。
OrangePiでプリンタサーバを構築する
我が家にはちょっと古めのレーザープリンタがあります。モノクロA4でスペック的に最新機種と比べるべくもありませんが、印刷速度が速くてデータシート等のボリュームのあるテキスト印刷にとても便利です。ただ、このプリンタはLANポートありません。折角なので、OrangePi PCにプリンタサーバを構築して家庭内で共有できるようにしたいと思います。
Orange PiでNAS環境を構築する
先日にOrange Pi PCを使って3Dプリンタサーバを構築しました。なかなか便利ですが、スペック的に3Dプリンタだけに使うのはもったいない気がします。そこで、よくあるパターンではありますがNASとしても機能するようにようにしてみました。