コンテンツへスキップ

長年自転車のサイドバッグとしてmontbellのドライサイドバッグを使ってきましたが、経年劣化で接着面が剥がれてきました。これを接着剤を使って修理を試みました。

... "モンベルのドライサイドバッグを修理する" を続けて読む

経年劣化でボロボロになった自転車のグリップを交換しました。元と同じような握り心地を求め、安価なモノタロウ印エルゴグリップを試してみることにしました。

... "[自転車] グリップの交換" を続けて読む

2

壊れたコンプレッションゲージのワンウェイバルブを修理してみました。ところが、修理後にシリンダの圧縮圧力を計測したところ修理前の値から大きくずれています。この差はどこからくるのでしょうか。気になったので調べてみました。

... "コンプレッションゲージの修理と計測誤差" を続けて読む

5

エンジンのピストンリングは消耗品です。長く使えばそれだけ摩耗してくるのだと思いますが、実際のところ走行距離でどれくらい変わるのでしょうか。気になったので手もとにある3組のピストンとピストンリングを比較してみました。

... "[カブ] ピストンリングの摩耗と交換時期" を続けて読む

4

私の家の片隅に使われていないiPhone4が転がっています。何か使えないかなぁと考えていたのですが、バイク用ナビとして活用することを思い立ちました。基本的には古いバージョンのMAPS.ME(オフライン地図アプリ)が動きますが地図が少々古いのがネックです。そこで、最新のOSMに等高線を追加した地形図を作成してみました。これがあれば地形の起伏が分かるので自転車ツーリングにも使えます。

... "[地図] 古いスマホ向けオフライン地図の作成(iPhone4編)" を続けて読む

私が自転車で旅行しているときちょっとしたアクシデントに見舞われることがありました。よくあるのがパンクです。その程度ならパッチと空気入れで対応できますが、例えばキャリアが重さに耐えかねて破断したり、ずっこけてブレーキレバーやクラッチレバーがへし折れたらどうしましょう。我が家のバイクはスタータが無いなのでキックペダルが折れでもしたら万事休すです。そういったときに対応出来る道具について考えてみました。

... "自転車/バイクの応急修理について考える" を続けて読む

2

スーパーカブ50のネジ締め付けトルク覚書です。値は私の乗っているのは2007年式FI仕様プレスカブ(JBH-AA01)のものです。

... "[カブ] ネジ締め付けトルク覚書" を続けて読む

2

今更ながらバイク用の油温計を購入しました。400円以下という格安の油温計ですが、はてさて我が愛車のカブに装着出来るでしょうか。

... "[レビュー] 格安のバイク用ディップスティック油温計" を続けて読む

折角組み上げた59cc(13mmスペーサバージョン)エンジンを試すべく、京都八幡にあるコストコに行ってきました。実は初コストコなので、いつもお世話になっている業務スーパーと比較してどんなものか楽しみです。

... "コストコ京都八幡店へ行ってきました" を続けて読む

プレスカブに乗っていて、もう少しのトルクと燃費を兼ね備えたエンジンにしたいなぁとエンジンをいじっています。しかし、トルクアップを狙って圧縮比を上げると登坂時にノッキングが発生します。なんとか改善したくてノッキング防止について考えてみました。

... "ノッキング対策について考える" を続けて読む