コンテンツへスキップ

Garmin GPS向け地形図(無料)のダウンロード

国土地理院が公開しているデジタル標高モデルを利用したGarmin向け自作地形図につきまして、測量成果使用の許可を頂きましたので地図データを公開致します。この地形図は無料でご利用いただけます。山登りの補助等にご活用いただければと思います。

  • (2023/10/11)地図データを更新しました。今回の更新内容はOSM由来(道路等)のデータのみとなります。
  • (2023/6/22)地図データを更新しました。
  • (2023/1/26)地図データを更新しました。
  • (2022/8/21)地図データを更新しました。
  • (2022/5/18)地図データを更新しました。
    不具合報告やリクエスト等がありましたらこちらのリクエスト&開発版ページにコメントください。

概要

本地図について

本地図はGarmin GPS向けの無料地形図です。地図に含まれる等高線(10m間隔)および高度情報は国土地理院のデジタル標高モデルを元に作成しました。その他の地図要素(登山道等)はOpenStreetMapのデータを使用しています。

493.bmp.png
Garmin Oregon400Tで表示。陰影表示に対応しました。

ライセンスについて

本記事で提供する地図データは、個人使用の範疇において無料で利用可能です。

また、地図作成にあたり以下のデータを使用させていただきました。

地図作成に利用したツール/手順等の詳細につきましては、以下の記事をご参照ください。

ご利用上の注意

地図データの公開にあたり、"ひとまず問題なく表示出来る"程度の動作確認を行っておりますが、細部は確認出来ておりません。その為、地図には何らかの表記ミス、不具合が存在する可能性があります。

ご利用になる際は、必ず事前に地図が使用目的に耐えうることを検証のうえ、ご本人の責任にてご使用ください。作者は本地図データの利用により発生した損害について、いかなる責任も負いかねますのでご了承ください。

 

地図データ

地図の種類について

地図データはおおまかに分けて以下の種類を用意しています。

  • 道路情報+等高線
  • 等高線/道路情報のみ
  • BaseCamp用

文字コードについて

以下の文字コード別に用意しています。内容は同じですのでご利用のGPS端末にあわせてダウンロードしてください(ASCIIの地図はローマ字表記になります)。ただし、実験的な内容であったり需要が少なそうな地図はUTF8もしくはASCIIのみ提供のものがあります。もし他の文字コードが必要であればリクエストください。

  • UTF8
  • Shift-JIS
  • ASCII(ローマ字)

地図データの圧縮形式について

各地図データはzipもしくは7z形式で圧縮しています。以下のツール等を使用して展開してご利用ください。

地図データのダウンロード

地図データはファイルサイズが大きいため複数を連続してダウンロードしようとすると帯域制限によりダウンロード出来ないことがあります。その場合は1日ほど時間を空けて再度ダウンロードしてください。また、リリース毎に地図の表示スタイルを変更しているので何か問題やリクエストがありましたらコメントください。

(1)統合地図(道路情報+等高線+DEMの全部入りバージョン)

道路情報、等高線、内蔵DEMと一式揃った地図データです。等高線の生成にどのデータを使用したかによって以下の2種類があります。

  • DEM10B(分解能10m)を元にした等高線を収録した地図
  • DEM5A/B/C(分解能5m)及びDEM10Bを元にした等高線を収録した地図

DEM10Bは地理院が発行している25000分の1地形図をもとに作成された標高データです。このデータは日本全国のものが提供されています。

DEM5A/B/Cは航空レーザおよび写真測量によって作成された標高データです。分解能が5mと高いのでより細かく正確な地形を等高線で描くことが出来ます。ただ、年々データの蓄積が進んでいるものの日本全国のデータはまだ出揃っていないので、足りない部分はDEM10Bで補っています(DEM5の提供範囲は以下のURLを参照ください)。

基本的にDEM5を用いた地図がより精密に地形が表現されていますが、不足分のDEM10Bのデータとの”継ぎ目”部分で等高線が不自然な形状や現実に即していない形状をしている可能性があります。ご使用の際は注意してください。

更新日 DEM10バージョン DEM5+DEM10バージョン
2023/10/11 UTF8
Shift-JIS
ASCII
UTF8
ASCII
2023/6/22 UTF8
Shift-JIS
ASCII
UTF8
ASCII

スクリーンショット

346.bmp.png
国道、県道を塗り分けました。

372.bmp.png
登山道がそこそこ荒いスケールから表示されるようにしています(ただ、街中の小道が少々鬱陶しく感じると思います)

493.bmp.png
ヒルシェーディングONの表示

393.bmp.png
ヒルシェーディングOFFの表示

garmin_oregon400t_scrn_mycustom_dem5_step10m_mtfuji_200m.png
解像度5mのDEM5A/DEM5Bを用いて作成した実験版地図です。不足している部分はDEM10で補いました。DEM5とDEM10が接する部分の等高線が不自然ですが、DEM5カバーエリアではとても細かく地形が表現出来ています。

(2)特定の地図要素のみ

等高線、道路情報のみなどの特定の要素のみを含む地図です。好みの要素を組み合わせて使用することを想定しています。

a.ベースマップ

道路情報のみ、もしくは地形(河川と山のみ)の地図のベースとなる部分です。この地図にPOIは含まれていません。

更新日 OSM+DEM(POI無し) 河川+山のみ
2023/10/11 UTF8 -
2023/6/22 UTF8 -

b.POIのみ

POIのみを含む地図です。必要なときだけPOI表示させるなどしたい場合などに上記ベースマップと組み合わせてお使いください。

更新日 POIのみ
2023/10/11 UTF8
Shift-JIS
ASCII
2023/6/22 UTF8
Shift-JIS
ASCII

c.等高線のみ

等高線を別の地図と重ねて使用したい場合は"等高線のみ"の地図をご利用ください(透過地図になっています)。

また、5m補助線付きの地図はデータサイズが非常に大きいため、ご使用のGPS端末によっては複数地域を同時使用(例えば北海道+本州など)すると正常に表示されない可能性があります。その場合はご利用にある地域の地図のみをGPSにコピーするなど対策をお願いします。

更新日 通常版(DEM10) 実験版(DEM5)
2023/1/26 更新無し (a)等高線10m間隔(ASCII)

(b)等高線5m間隔,補助線付き(ASCII)

2022/1/22 更新無し (a)等高線10m間隔(ASCII)

(b)等高線5m間隔,補助線付き(ASCII)

2019/9/21 ASCII -

スクリーンショット

Garmin地形図
5m補助線付きバージョンです。DEM5A/DEM5Bのカバーエリアでは細かい地形が見れます。

(3)Garmin BaseCamp用

BaseCamp用の地図データです。PC上でルート作成等を行いたい場合にご利用ください。

ダウンロード

更新日 DL
2018/11/18 -
2018/9/15 UTF8
2017/9/21 -

スクリーンショット

BaseCamp_dem_map.png
BaseCamp用です。残念ながら地図範囲を選択しての部分アップロードは出来ません(自作地図だと駄目なようです)。

各地図に含まれる情報について

地図データ 道路情報 等高線 内蔵DEM 地図透過
DEM10B DEM5+DEM10B
道路情報+等高線
(DEM10)
O O X O X
道路情報+等高線
(DEM5+DEM10)
O X O O X
等高線のみ
(DEM10)
X O X X O
等高線のみ
(DEM5+DEM10)
X X O X O
等高線のみ(5m補助線あり) X X O X O
道路情報+DEM O
X
X
O
X
Garmin BaseCamp用 O
O
X
O
X

更新履歴

更新日 OSM DEM リリースノート/ログ
2023/10/11 2023/10/7 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2022/7/29
DEM10B:2019/6/4
2023/6/22 2023/6/21 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2022/7/29
DEM10B:2019/6/4
2023/1/26 2023/1/13 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2022/7/29
DEM10B:2019/6/4
2022/8/21 2022/8/19 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2021/7/30
DEM10B:2019/6/4
2022/5/10 2022/5/9 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2021/7/30
DEM10B:2019/6/4
2022/3/10 2022/3/9 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2021/7/30
DEM10B:2019/6/4
2022/1/22 2022/1/20 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2021/7/30
DEM10B:2019/6/4
2021/7/17 2021/7/16 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2020/7/31
DEM10B:2019/6/4
2021/5/17 2021/5/1 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2020/7/31
DEM10B:2019/6/4
2021/2/20 2020/2/6 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2020/7/31
DEM10B:2019/6/4
2020/11/16 2020/11/2 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2020/7/31
DEM10B:2019/6/4
2020/9/6 2020/9/2 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2020/7/31
DEM10B:2019/6/4
2020/6/17 2020/6/1 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2019/8/6
DEM10B:2019/6/4
2020/4/14 2020/4/12 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2019/8/6
DEM10B:2019/6/4
2020/4/2 2020/3/21 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2019/8/6
DEM10B:2019/6/4
2020/3/14 2020/3/3 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2019/8/6
DEM10B:2019/6/4
2020/1/15 2020/1/7 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2019/8/6
DEM10B:2019/6/4
2019/11/14 2019/11/4 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2019/8/6
DEM10B:2019/6/4
2019/9/21 2019/9/18 DEM5A/DEM5B/DEM5C:2019/8/6
DEM10B:2019/6/4
2019/7/8 2019/7/5 DEM5A/DEM5B:2018/07/31
DEM10B:2017/08/22
2019/5/17 2019/5/1 DEM5A/DEM5B:2018/07/31
DEM10B:2017/08/22
2019/3/16 2019/3/2 DEM5A/DEM5B:2018/07/31
DEM10B:2017/08/22
2019/1/23 2019/1/3 DEM5A/DEM5B:2018/07/31
DEM10B:2017/08/22
2018/11/18 2018/11/1 DEM5A/DEM5B:2018/07/31
DEM10B:2017/08/22
2018/11/18版
2018/11/15 2018/11/1 DEM5A/DEM5B:2018/07/31
DEM10B:2017/08/22
2018/9/15 2018/08/31 DEM5A/DEM5B:2018/07/31
DEM10B:2017/08/22
2018/9/15版
2017/9/21 - - -

 

使用方法

GPS端末に地図を転送する

地図をダウンロードして以下のようにします。

  1. ダウンロードファイルを展開する
  2. 展開したファイルから"gmapsupp_*.img"をGarmin GPSに転送する(内蔵メモリ/SDカードいずれかの"GARMIN"フォルダです)
  3. GPS端末を再起動して地図を認識していることを確認する(初回起動時には少し時間を要します)

ご利用の機種によってはファイル名が"gmapsupp.img"以外の場合に認識しないことがあります。その場合はファイル名をリネームしてから転送してください。その際に既存ファイルの上書きにご注意ください。

Garmin BaseCampに地図をインストールする

BaseCamp用地図データをダウンロードして以下のようにします。

  1. ダウンロードファイルを適当なフォルダに展開する
  2. 展開したファイルから"installer.bat"を"管理者権限で実行"する
  3. BaseCampを起動して地図が登録されていることを確認する

アンインストールする場合は"uninstaller.bat"を"管理者権限で実行"してください。

BaseCamp_dem_map.png
メニュー>地図から選択すると地図が表示されます。DEM内蔵によりルートの高度グラフが表示出来るようになりました。

 

既知の問題

この地図の不具合というか問題についてです。環境依存の可能性もありますが、今までに私が使っていて判明したものについて記載します。他にもなにか気付かれたことがありましたらご一報頂けるとありがたいです。

  • (現象1)地図データ読み込み時間がやたらと長くかかる
  • (現象2)ルート検索で軌跡を表示させていると画面表示が乱れることがある
  • (現象3)BaseCampでGPS内の地図を表示しようとすると正常に表示されない
  • (現象4)BaseCampからGPS端末に地図データの部分アップロードが出来ない

(現象1)地図データ読み込み時間が長い

(2018/09/19追記)
この問題は2018/09/15版で改善しました。

電源投入時の地図データ読み込みに要する時間がかなり長いです。機種依存かもしれませんが、特に地図データを転送して初回起動時がやたら時間を要するようです(初めはハングアップしたのかと思いました)。2回目以降はそこそこ短縮されますが、読み込み中に画面操作を受け付けない機種では一部使い勝手が悪いかもしれません(例えばUSB接続して接続Yes/No画面が出てもボタンが反応しない等)。

原因は単純にデータサイズが大きいというのと、もしかすると地図データを作る際の手順がマズかったのかもしれません。この辺りは次回更新時にやり方を変えてみたいと思います。

Garmin Oregon 400T
初回起動時は特に時間がかかるようです

Garmin Oregon 400T
読み込み中はUSB接続の選択画面が表示されても反応しません。しばらく時間をおくとボタン操作を受け付けてくれますが、頻繁にPCと接続する方はご不便をおかけすると思います。

(現象2)ルート検索で軌跡を表示させていると画面表示が乱れることがある

先日バイクに装備して走っていると発生しました。突然、画面が一色に塗りつぶされて地図が読み取れなくなるという現象です。拡大/縮小すると元に戻りましたがその後に現象が再現せず詳細不明です(もしかすると機種依存かも)。

(現象3)BaseCampからUSB接続したGPS端末の地図を表示しようとすると正常に表示されない

GPSをPCに接続してBaseCampで地図表示する際に発生します。このページからダウンロードした地図データ(GPS端末内に格納)を表示しようとすると、なぜか存在しないはずの道路が表示されます(GPS端末では問題無く表示されています)。BaseCamp用地図データをPCにインストールした場合は正常に表示されるので、BaseCampを使ってルートプランを作成したい方はひとまずそちらをご利用ください。これも(現象1)と同じく地図データの作成手順に問題があるのではと疑っています。

(2018/09/19追記)
この現象はBaseCampの仕様のようです。具体的にはGPS側から透過地図を読み込んだ場合にBaseCampの簡易地図が重複して表示され、そのせいで存在しない道路(実際は簡易地図の道路)があるように見えていました。

(現象4)BaseCampからGPS端末に地図データの部分アップロードが出来ない

本来は地図データを必要な範囲に絞ってアップロード出来るはずなのですが、現状のBaseCamp用地図データでは失敗してしまいます。これも恐らくは地図データの作成手順に起因する問題ではないかと考えていますが現状では回避手段がありません。

(2018/09/19追記)
この現象はBaseCampの仕様のようです。ロックされていない地図(当ページで公開しているような自作地図)は転送できないよう制限されているようです。