先日に自転車のチェーンに注油しているとディレイラーのプーリーに違和感がありました。なんだ?とよく見てみると、なんとプーリーが割れているではないですか。周りの樹脂部分は中心まで亀裂が入っていていつ分解してもおかしくありません。これは交換が必要です。折角なので少しグレードの高いプーリーに交換して変速性能の向上を図ることにしました。
使ったもの
私のクロスバイクは元々のリアディレイラー(確かSORAだったと思います)をDeoreXTに交換しています。最初はそれ用のプーリーをと思ったのですが、どうもよそ様のブログを拝見しているとDURA ACE(RD-9000)用プーリーにすると変速性能がかなり向上するらしいという情報がありました。他のプーリーと比較すると高価ですが、ぬめっとした変速を求めてAmazonで購入してみることにしました。
- リアディレイラー:SHIMANO DeoreXT 10speed
- 購入したプーリー:シマノ テンション&ガイドプーリーセット RD-9000/9070 Y5Y898060 (3,000円くらい)
ああ、プーリーが割れてしまった
今のリアディレイラーに交換してから早5年、その時にフロントスプロケットはそのままにリアスプロケットだけ交換したために歯数差がスペックオーバーな状態ながら自転車旅行などヘビーな環境に付き合ってよく走ってくれていました。が、ここにきてついに破損しました。プーリー破損のトドメは、おそらくは先日のメンテでタイヤを嵌めるときに何か変な力がかかったのだと思いますが、それより前からヒビでも入っていたのかもしれません。綺麗に中心部分まで割れていました。
このディレイラー、前述したようにスプロケットの歯数差が大きすぎて調整直後はともかくとして時間が経つと上手く変速出来ないことが多々ありました。変速性能が良いというグレードの高いプーリーを試してみる気になった理由でもあります。
プーリー交換
プーリーの取り外し
リアディレイラーのプーリー2個を取り外します。六角レンチを使って少し力を加えると簡単に外れました。新品のプーリーはガイド&テンションプーリーのセットなので両方とも外します。
今回割れたのはガイドプーリーでした。ついでにディレイラーのいつもは清掃しにくい部分の汚れをウェスで拭って綺麗にしておきます。
プーリーの取り付け
古いプーリーの取り外しと清掃を終えたら、新品を元のように組み付けます。ガイドプーリーは向きが無いのでどちらにつけても問題ないですが、テンションプーリーは回転方向が決まっているので注意です。念のため撮っておいた元の状態を参考に組み付けました。元々のネジにはネジロック剤が付いていたようなので、組み付ける際には同じように塗布した方がいいかもしれません(手元に無かったので今回は塗布していませんが、走行中にポロっといったら悲劇です。時たま締め付けをチェックしたほうがいいかもです)。
ちなみに、テンションプーリーの向きが分からなくなったら歯車の向きを見ればよいと思います。歯をよく見ると少し左右に捻じれていると思うのですが、その捻じれ方向がスプロケットの歯と同じ方向になるように組み付けます。
その後、早速タイヤをはめてペダルを手で回しながら変速してみると、おお、明らかに変速しやすくなっています。そのまま町内を軽く走ってみましたが、今まで調整してもぎこちなさが抜けないところが綺麗に変速出来るようになりました。いい感じです!
所感
Amazonで購入ボタンを押してからしばらく「やっぱり高かったかなぁ。もっと安いプーリーでもあんまり変わらないかも」とウジウジしていました(なにせ3000円あったら安いディレイラーが新品で購入出来てしまうので)が、いざ交換してみると非常に変速しやすくなりました。歯数差キャパオーバーにも関わらず変速時にスッとはいってくれます。これは素晴らしいです。プーリーが破損した/ヘタってきて交換しようとしている方は検討の余地ありだと思います。
参考
この記事は以下の内容を参考にさせて頂きました。
- ダイシャリン十二月田店 - 4月26日走行会報告ですが、プーリーの小話 9000プーリーは最強?
http://www.daisharin.co.jp/blog/025/?p=9634 - FRAME - 元自転車屋が教える!チェーン交換の方法[写真付]
https://jitensha-hoken.jp/blog/2015/07/chain-change/