最近ちょっと体調を崩し気味だったのですが、あんまりに屋内に閉じこもったままで現実世界から別な場所へ旅立ってしまいそうです。
これはやばいということで、ご近所の生駒山にある宝山寺まで自転車で行ってきました。といっても生駒駅からスタートして登り20分、下り数分の短いコースです。短いコースですが、日差しはきつく暑いのでドリンクを自転車につっこんで出発です。
出発地点の生駒駅からゴールの宝山寺までは100%上り坂オンリー。ぜーぜー言いながらお寺を目指します。
適時水分補給をとか思っていましたが、正直漕ぎながら飲むのは無理でした。限界がくるまでこいで、そこでダウン。
ようやく水分補給して一息ついてから再出発、もうちょいで宝山寺が見えてきます。平日ではありますが、宝山寺の広い駐車場にはそこそこ自動車がとまっていました。
ルートはこんな感じです(建物の影にいたせいか、最初の方が妙なことになっていますが)。
おなじみの心拍数は・・・。
心臓バクバクです。最後の方で心拍数が少し落ち着いているのは、限界がきて道端でへたれていたから(汗)。
高度グラフからも山へ突入しているのが分かります。
100%坂道オンリーに挑む
すけさんに
乾杯(`_´)ゞ
心拍数の限界を
はるかに超える勢いですね~(`_´)ゞ