以前のGarmin GPS向け地形図(2018/09/15版)のリクエスト兼テスト版データ公開ページです。正式版をリリースした後はこんな感じで移動させようと思います。
動作確認用の地図データ
修正内容
修正予定の内容です。必ずしもこの通りに出来るかは分かりません。
- 等高線の表示スケール修正(
2km---なし
1.2km--100m
800m--40m
500m--20m
200m--10m) - 登山道をもう少し荒いスケールから表示するよう修正
- DEM追加(ヒルシェーディング/3D表示に対応)
- POIアイコンの修正
- UTF-8/Shift-jis版でコンビニアイコンが正常に表示されていないかったので修正
- キャンプ場が表示されるよう修正
- 食事処、観光案内所、ホテル等のアイコンサイズを縮小(16x16くらい)
- 山小屋、避難小屋をPOIに追加
- 道路の色分け
- トンネル部を点線表示
ダウンロード
作成途中の地図データです(範囲は奈良県のみ)。まだ調整中で上手く表示されない箇所がありますが、動作確認用として一時的にダウンロード出来るようにしました。もし不具合や見辛い等でリクエストありましたらコメントください。
変更内容
20180912版
- 登山道(highway=path)
- 広域表示のときハイライトさせない
- 広域表示のとき200m以下の線を非表示
(街中でごちゃごちゃとするので対策。代償として山間部の道が所々で途切れて見えます) - 拡大時に黄色でハイライト
- 小道(highway=residential)
- 広域表示のとき400mより長い道のみ表示
(登山口までアクセスする道が街中の生活道路と区別出来ないため道の長さを判断基準にしています)
- 広域表示のとき400mより長い道のみ表示
- 等高線の修正
- 線幅を細いものに変更
- 色を変更
- 広域表示のとき等高線の間隔を100m -> 200mに変更
- その他
- 広域表示のとき果樹園/雑木林等を非表示
(P.S)ヒルシェーディングONでの視認性を上げようと調整してみましたが、なかなか難しいですねぇ。。。時間がかかりそうなので、ひとまず他の部分で問題なさそうならこれで正式版を作ろうかと思います。
スクリーンショット(20180908版)
Oregon400Tで表示した地図のスクリーンショットです。
ヒルシェーディングOFFの場合
山岳地帯でヒルシェーディングをOFFにして表示したところです。
ヒルシェーディングONの場合
山岳地帯でヒルシェーディングをONにして陰影表示したところです。
スクリーンショット(20180912版)
ヒルシェーディングOFFの場合
ヒルシェーディングONの場合
前回よりかマシになったとは思いますが、やはり影の部分は視認性が悪くなります。うーむ。
地図データ及びスクリーンショットについて
本記事の地図データ及びスクリーンショットは全て作成途中のものです。内容がちょくちょく変更されます。
また、地図作成にあたり以下のデータを使用させていただきました。
- MAPデータ:OpenStreetMap, Open Data Commons Open Database License (ODbL)
http://www.openstreetmap.org/ - DEM(基盤地図情報 デジタル標高モデル):国土地理院
この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の基盤地図情報を使用した。(承認番号 平30情使、 第610号)
http://www.gsi.go.jp/kiban/index.html - POIアイコン:OpenStreetMap Wiki, Creative Commons Attribution-ShareAlike 2.0 (CC BY-SA 2.0)
https://wiki.openstreetmap.org/ - データ自作用の設定ファイル:T-MZ, Creative Commons Attribution-ShareAlike 2.0 (CC BY-SA 2.0)
http://tmz.skr.jp/data/gmap.html