今更ながらQi規格のワイヤレス充電器を購入したので充電効率を測ってみました。充電にUSBケーブルが要らないのでバイクにタブレットを括り付けたときに使えるのではと期待しているのですが。
購入したワイヤレス充電器
Aliexpressで購入した格安のQi規格対応ワイヤレス充電器です。お値段$3.15なり。
- Qi Wireless Charger for Samsung Galaxy S9 S8 Plus Suntaiho Fashion Charging Dock Cradle Charger for iphone XS MAX XR 8Plus phone - aliexpress ($3.15)
https://ja.aliexpress.com/item/Qi-Wireless-Charger-for-Samsung-Galaxy-S9-S8-Plus-Suntaiho-Fashion-Charging-Dock-Cradle-Charger-for/32838607980.html
まずは動作確認
まずは手持ちのNexus7を充電器に乗せてみました。
おお、(当たり前ながら)充電マークがつきます。きちんと動作しているようです。ケースつきでもいけましたが、意外とタブレット側の充電可能なポイントが限られているようで充電器のうえで位置調整が必要でした。少し使えば慣れるかな。スマートフォンなら気にせずのせるだけいけそうです。
充電効率を測ってみる
無事に動作したところで、ワイヤレス充電で気になるのが効率です。USBケーブルで充電するより効率が悪くなるのはなんとなく想像がつきますが、実際のところどれくらいの効率なのでしょうか。
そこでワイヤレス充電中に流れる電流とバッテリへの充電速度を測ってみて、USBケーブルによる充電時と比較してみたいと思います。電流はUSBテスターを間に挟んで計測し、どれくらいの速度で充電されているのかは以下のアプリを使って計測しました。
- Ampere - Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gombosdev.ampere&hl=ja
結果、こんな感じになりました。
充電方法 | 充電時のUSB電源 | バッテリの充電状況 |
ワイヤレス充電 | 1.33[A] x 5.16[V] = 6.86[W] | 340[mA] |
USBケーブル接続 | 1.04[A] x 5.18[V] = 5.38[W] | 790[mA] |
ワイヤレス充電器は思ったより効率が良くないようで、USBケーブルを直接接続した場合の半分以下の効率のようです。タブレットを使いながらだとアプリによっては充電するより出ていくほうが多くなるかもしれません。バイクでナビアプリを使いながらだと厳しそうです。
所感
カブに安いタブレットをくっつけてナビ兼データロガー代わりに使えないかと考えてワイヤレス充電はどうかと購入してみました。タブレットへの給電にワイヤレス充電器を使えばUSBコネクタに振動で負荷がかかったりしないし外しやすいしコレだっと思ったのですが、想像以上に充電効率が良くないようです。カブの貧弱なバッテリも心配ですが、それ以前にナビアプリ仕様中はバッテリ充放電の収支がマイナスになりそうではちょっと使えません。もっと高価なワイヤレス充電器なら効率も良いのかな?