コンテンツへスキップ

コストコ京都八幡店へ行ってきました

折角組み上げた59cc(13mmスペーサバージョン)エンジンを試すべく、京都八幡にあるコストコに行ってきました。実は初コストコなので、いつもお世話になっている業務スーパーと比較してどんなものか楽しみです。

 

奈良から京都八幡へ

私の住んでいる奈良から一番近くにあるのはコストコ京都八幡店です。前日にネットから会員登録の申請を行って出発しました。走行ルートは県道7号線を富雄川沿いに北上しくろんど池の脇を通りぬけて京都へ向かいます。が、くろんど池近傍は二輪通行禁止だそうで、行きは引き返して別な道を探したりとかなり時間ロスしてしまいました。規制区間はごく短いので、くろんど池の敷地?を通る細い道を通行すれば規制区間をパスして県道7号に復帰出来ます。

合計距離: 74834 m
最高点の標高: 266 m
最低点の標高: 31 m
累積標高(上り): 1121 m
累積標高(下り): -1137 m
平均ペース: 31.17 km/h
総所要時間: 05:21:05
くろんど池
行きはころんど池から向こうは全て二輪禁止だと思い込んで引き返したんですよねぇ。。。実はくろんど池近傍の県道7号線だけが二輪禁止というオチでした。

コストコに到着

えらい時間がかかりましたがようやくコストコに到着です。丁度入口の脇に駐輪場があってバイクはそこにとめました。早速、サービスカウンターで会員登録(と写真撮影)を済ませてから入口から入りなおします。

コストコ京都八幡店
コストコに到着!

中はなんというか敷地も大きいですが天井が高くて広々としています。これでもコストコにしては少し小さめだそうで尼崎店はもっとでかいとのこと。続々と到着した買い物客がデカいカートを押して中に入っていきます。私は何処に何があるのかよくわからないのでひとまず手ぶらで突入しました。

コストコ店内
通路はでかいカートが余裕をもってすれ違えるくらい広いです。天井も高くてなんともアメリカンな雰囲気。
コストコのサーモン
肉売り場(?)の美味しそうなサーモン。近所の安売りで有名なスーパーよりまだグラム単価は安いです。しかしデカいです。ご近所と分けるならありでしょうか。

コストコの牛肉
牛肉も安い。ポトフなんかにどうでしょう?

コストコの吊るしベーコン
かなりそそられた吊るしベーコンです。こういうのを山に持っていて食べると美味そうだなぁ・・・次の機会には買ってみよう。

なんとなく、初期の業務スーパーがこんなだったようなイメージがあります(ここまで解放感のあるお店ではないですがすごいボリュームだけど安いイメージ)。一通り偵察したあと、入口に戻って最初にプリペイドカードを購入してからカートを押して再入場しました。最初はノーチェックだったのですが今度は係員さんから会員証のチェックがありました。

まず最初に目をつけていた商品(大容量の粒マスタードとかパンに使うバターとか)の確保に向かいます。バターは普通の200g入りが約300円(4個パックなので価格はx4)でした。近所のスーパーでの特売価格くらいでしょうか。在庫は潤沢にありそうなので、家で毎日パンを焼いている方はおすすめです。もうひとつ気になる小麦ですが、品質を脇に置けば価格は業務スーパーに軍配があがります。流石は神戸物産、強力粉が160円/kgというのは中々ありません。全粒粉が欲しいならコストコかな。

ぶつを確保した後さらに店内をウロウロとします。本当はオートミールを買いたかったのですが在庫切れなのか発見出来ませんでした。Amazonでも販売しているのですがコストコはさらに安いらしいのですが。。。次回に期待です。

コストコのフルグラ
フルグラはあまり安くないかな(Amazonと同じくらい)。商品カテゴリ的にこの近くにオートミールがあるはずなのですが発見できず。

コストコのオリーブオイル
近所のお店では見かけないソフトケース入りオリーブオイル。コストコでは一番安かったので購入してみました。あとは味がどうか。

最後にコストコ名物のでかいポテトチップをカートに放り込みレジに向かいました。この日は購入しませんでしたが、レッドチェダーチーズがグラム100円くらいで販売(800g入り)されていました。ネットで購入するともっと高いのでチーズ好きの人にはたまりませんね。

コストコのポテトチップス
内容量910gの巨大なポテトチップス&黒棒50本パックをつい買ってしまいました。レジ近傍にこれらが置いてあるのは近所のお店と同じですね。これら戦利品をリアボックスに詰め込んで帰宅しました。こういうとき大容量のホムセン箱を積んでいてよかったと思います。

 

テスト走行結果&所感

さて、相変わらずの道迷いを含め約80kmほどを走ったところ、燃費を計算すると以下のようになりました。

  • 走行距離(奈良<->京都八幡):78.35km
  • 給油量:1.35L
  • 燃費:約58km/L
くろんど池とカブ
くろんど池でちょっと休憩。ノッキングをなんとしないとマズイなぁ。

燃費は以前のスペーサ15mmバージョンより少し悪くなっています。原因として信号によく捕まる道でストップ&ゴーが多かった、加えてノッキングが発生してスロットル一定で走れなかったことが大きいのではと思います。スピードは(制限速度の関係で)50km/hまでしか出していませんが、その速度/エンジン回転数域でノッキング(多分、高速ノック)が発生しました。スロットルを一気にがばっと開けてから戻すと一時的におさまることが多々あったので燃焼室温度の上昇が一因でしょうか。うーん、燃調がECUお任せだと薄すぎたのかも。

エンジン始動時のピストン首振りと思しき音はそこそこ改善しています。ただ、代わりというか走り始めはカムチェーンが緩んでいるのかしゃらしゃらと音がします。しばらく走るとテンションがかかるらしく音がしなくなりました。

乗り心地としては、正直なところ15mmスペーサの時の方が走りやすいく感じました。ともかくノッキングが発生するので思ったようにスロットルを開けられないのがストレスです。そこそこの坂道に差し掛かるとほぼ間違いなくキンキンとノッキング音がするし、そこでスロットルを絞るので圧縮アップの恩恵=トルクアップが感じられません(無理に全開にしても加速しない)。高速ノックも厄介です。

さて、どうしたものか。ハイオク投入すればある程度は改善するとは思いますが。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください