地図

地図

地図データの圧縮形式を再検討(高圧縮なツールを求めて)

当サイトで公開している等高線付き地図はOpenstreetMapのデータを利用しています。有志により新しいデータが追加され日々使いやすく便利になっていますが、同時にデータサイズも増えてきました。地図データの肥大に伴いオンラインストレージ容量...
地図

[地図自作] ヨーロッパ版Maps.me地図の自作に挑戦する

Maps.meは無料で使えるスマホ向け地図アプリです。ありがたいことに地図を自作出来るツール類が公開されていたので、以前から日本向けの等高線入りカスタム地図を作って楽しんでいました。今回は同じ要領でヨーロッパ全域の地図を作成したらどうなるか...
地図

kmlとpolyを相互に変換する方法

kml形式ファイルとpoly形式ファイルを相互変換する方法について覚え書きです。
地図

DEMをSRTM(hgt)形式に変換する方法

国土基盤情報のDEMをSRTM(hgt)形式に変換する方法について覚書です。SRTMは世界中をカバーしていて無料で利用可能なので色々なツールが対応しています。例えばmkgmapではGarminGPSで使える3D表示対応の地図を簡単に作成する...
リリースノート

[リリースノート] Garmin GPS向け地形図(2018/11/18版)

遅くなりましたが2018/11/18版地図データのリリースノートをアップロードします。
地図

[地図] GarminGPSの表示をカスタマイズする方法(TYP編集)

GarminGPSの地図表示をカスタマイズする方法について覚書です。この記事ではTYPファイルを編集して道路やPOIを好みの表示に変更する方法について記載します。
PC

PostGISサーバ構築とOSMのインポート

自作地図のためのPostGISサーバ構築の手順についてです。OSMとオープンデータを取り込んでオリジナル地図を作成するための環境を構築します。
地図

[地図自作] 等高線間隔5mの地形図を試作する

今回は5m補助線付き地形図の自作に挑戦しました。以前作成した10m間隔の等高線と比較してより細かく地形が把握出来るようになる、と期待します。
リリースノート

[リリースノート] Garmin GPS向け地形図の開発版(2018/09/15)

以前のGarmin GPS向け地形図(2018/09/15版)のリクエスト兼テスト版データ公開ページです。正式版をリリースした後はこんな感じで移動させようと思います。
地図

[リクエスト] Garmin GPS向け地形図

Garmin GPS向け地形図につきまして、不具合報告やリクエスト等ありましたらこちらにコメントください。次回更新時の参考にさせて頂ければと思います。また、以前のリリースノートはこちらです。
スポンサーリンク